【遺言/信託】相続対策専門特定行政書士 吉村事務所「あなたの悩みを解決できる!かも...」家族信託,成年後見,終活に関することなら一切をサポートします。

エンディングノート2

エンディングノート

反省します

すみません、何人かの相談者からおしかりを受けました。

あんまりちゃうの・・・

僕が、書いた「エンディングノート」の内容です。

実は、腹立って書いたもんですから、なおざりすぎました・・・

すみません、せっかく僕のホームページ見に来てくれたのに・・・

でも、分かってください。

ちまたの「エンディングノート」ではダメなんですって!

でも、ちょっと内容をあらためようと思います。

なので、もうちょっと詳しくしてみました。お付き合いください。

原点は、「自分」と「残していく大切な人」のために書くんでしたよねー

で、「自分」が何らかの障害や事故によって、意思表示できなくなったり、最悪死ん

でしまった時に「これ、オレが伝えたかったことやねん」をまさに、伝えるツールで

したよねー

で、内容です。

① 「自分」のこと

ここは、「自分の棚卸し」です。僕、百貨店マンやったんで百貨店の棚卸しとは全然

ちがったりするんですが

ようは「オレって、こうやって生きてきたんよ」を皆に分かってもらいたいなーとか

「ここに書いてあることをできるだけ、実現してほしいねん」を頼むことです。

で、大事なんは、「あ、これやり残してるわ」って気づくこともあって、「今から

しよう!」と踏ん張ることも大切やと思います。

前にも記しました。「人間が死ぬとき後悔することが絶対ある」をちょっとでも、減

らしたいじゃないですか。

で、「生い立ち」とか「履歴」とか「思い出」とか「ここに書いてること、あんたや

ってや」とか「しまった、これできへんかったなー」とか

あ、そうそうこれも先輩に聞いた話なんですけど。

余命告知を受けたアメリカのおばーちゃんと医師の話です。

医師「おばーちゃん、何かしたいことある?」

ばーちゃん「先生、あたし子供のころ、見たことがあるのよ」

医師「へー、どんな夢?」

ばーちゃん「カップヌードルのプールで泳いでんのよ」

医師「へー、でどうやったん?」

ばーちゃん「最高やったで!」

この話を聞いた医師は、それを実現させたそうです。ばーちゃんは満面の笑顔でVサ

インしたってことです。

逝く前に「あのプールは最高やったね!」と言って、息を引き取ったそうです。

この医師、素敵です素敵すぎます。

でも、僕も、もしオヤジかオフクロが「~したかったなー」って言うてくれてたら

大概のことはやってあげたのに・・・

だから、あなたは「エンディングノート」に是非書きましょう。

「宇宙に行きたい!」とかハチャメチャはダメです!

で、このことも前に記しましたが「生きてるうちに見せていーノート」と「死んでか

ら見て欲しいノート」は別に作った方がえーかもしれません。

ここからは、1つ市販のエンディングノートじゃあかんねん!の手の内バラしました

「見ていいノート」と「死ぬまで見んといてノート」を別に作った方がえーよの巻で

した。もっとあるけど、企業秘密とします。

なので、これ以降は「見ていいノート」と「見んどいてノート」をご自分で取捨選択

して書いてくださいね。

② 「医療」や「介護」のこと

ひとりで生活されているんやったら、「健康保険証」「ホームドクター」「病歴」

「投服薬」とかは書いとかんとあかんでしょう。

で、もし「認知症」とかになって意思表示できへんようになったら

「施設に行きたい」「自宅がえーねん」「費用はこの口座から使って」「この人に世

話になりたい(親族含む)」とかですね。

「月に一回はデパートに行きたい」とか「こんな髪型にしといて」とかわがままも

いーじゃないですか。

あ、後に詳しく記してますが「病名告知」「延命治療」「尊厳死」「臓器移植」「献

体」とかもご希望によりますね。

③ 「資産」について

②の療養費にも関わるんですが、自分の財産については棚卸しをして、保管場所も書

いといた方が良いと思います。

世話をしてくれる人に、たとえば療養費とか公共料金を支払ってもらわんといかんで

すから。

僕たち、行政書士は後に記してますが、「見守り契約」「財産管理契約」できます。

もし必要やったら依頼してくださいね。コマーシャルっと。

あそうそう、通帳、印鑑、権利証、有価証券とかもちゃんと管理してください。

④ 「葬儀」について

これについては、僕がまだ迷ったりしてるんですけど

一般的には、「直葬はいやや」とか形態に関すること、「浄土真宗やけど、どーでも

えーよ」とか宗教的なこと、「この葬儀社がえーな」とか「この葬儀社にもう頼んで

るし、金も払ってる」とか費用面、「遺影はこれな」とか「BGM」とかの葬式全般

のこと、一番大切な「祭祀承継者」のことあたりですかねー。

あ、「出席してほしい人」「呼ぶな!」があったら喪主はすごく助かります。

⑤ 「相続」について

書ききれんです、「相続アドバイザー」「遺言アドバイザー」のページを参考にして

ください。

他、税金のこととかもありますね。

⑥ 「墓」について

「ここに入れて」とか「墓には入らん、海にまいてくれ」とかです。

菩提寺があれば、僧侶と事前に話しされるのもとても良いと思います。「戒名」もし

かりですね。

個人差があり、たとえもちぐはぐになりそうで割愛します。

⑦ 「ペット」について

家族同様ですから、「くせ」とか「散歩」とか「食べ物」などの情報を書いときま

しょうね。

で、「世話をしてほしい人」がいてるんやったら、それ相応の費用も用意する必要は

あると思います。

以上にしときます、実は細かいとこまで書き出すときりがないんです。

でも、最後に

アカン! 「エンディングノート」書くだけでは!

僕のスタンスは変わりませんので・・・

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional